ロースト 北京ダック (Sサイズ(1.4~1.6㎏))

スペシャリティ

ロースト 北京ダック (Sサイズ(1.4~1.6㎏))

ロースト 北京ダック (Sサイズ(1.4~1.6㎏))

皮のパリパリ感と脂のうまみが特徴の北京ダックです。皮のパリパリ感と脂のうまみが特徴の北京ダックです。通年、脂と肉のバランスが均一になるように工夫して生産管理しております。 内容量・サイズ 北京種北京ダック/1羽(焼き上げ調理済みSサイズ約1.4〜1.6キログラム。) ヤマト冷凍便でお届けします。
› もっと見る

ロースト 北京ダック (Sサイズ(1.4~1.6㎏))

ありえないぐらい油が臭くてとてもじゃないが食べることができない!
とくに皮と身の間が臭くて石油みたいな匂いがする鮮度が悪い鶏肉の典型的な臭いがする
しっかりとした下処理をうたっているが元の肉の質が悪すぎて関係ない

購入を検討しているなら今すぐやめてくださいスーパーで鳥の皮買ってきたほうがいいですよ。

主人が北京ダックが好きな為購入し調理。
解凍したアヒルを200℃に予熱したオーブンで、170℃で35分-20分-15分で加熱。
部屋がなんだかクセのある香りになる。
熱いうちにカット、カオヤーピンをフライパンで蒸し焼きにするが、2分では加熱しきれない為5分加熱。
カオヤーピン50枚入りは、10枚ずつ個包装されてた為使いやすかった。
鶏肉と基礎的な構造は変わらない。しかし何となく鶏肉の知識がないと手間取るかもしれない。
写真の頭部に気付かず購入し驚いた。苦手な人には厳しいかもしれない。
頭部を私は食べてないが主人曰くクセが強いそう。
全体的にクセが強い味。臭い。甜麺醤ソースとネギは必須だった。
ガラは後日残った身を剥がし雑炊の出汁を取る。ネギと生姜、ニンニクで2時間煮込む。
できた雑炊は生姜の風味の奥にアヒルがいた。
私はあまり好きではないが、主人はまた注文してほしいと言うほど気に入ったようだった。